勤怠管理をノーストレスに!朝のトラブルにも負けない出退席システムは?
- 勤怠管理
- 出退席
- テレワーク
- 座席管理
- QRコード
はじめまして。主にMamoruプロジェクトにフロントエンドエンジニアとして携わっている武藤です。
主にみなさんが今見てくださっているこのブログや、サービスのWebサイトのアップデートなどを日々行っています。
勤怠管理あるある:出勤時の打刻ってストレスフル!
私はColorkrewに入社するまでに、他3社で会社員をやってきました。
Colorkrewで4社目、結構な転職回数かもしれません。
様々な業種の会社で働きましたが、どの会社でもだいたい似ていた「出勤時の打刻」。
多少形は違えど、打刻をするための機械にIDカードやタイムカードなどをかざして記録をする形でした。
が、どの会社でも打刻の機械は1台か2台と数が少なく、電車遅延などが起きたりすると、打刻のための行列ができることもしばしば…。
始業まであと1分、こんなに人がいたら絶対始業に間に合わなーい!オフィスにはいるのにー!という悲痛な叫びを何度心の中で上げたことか。
もちろん、普段余裕を持って自宅を出ていましたが、急な電車遅延でどうしてもオフィスへの到着がギリギリになるのを回避できない時もあったりします。
それ自体は仕方ないことだなと思うのですが、私が嫌だったのは、打刻が間に合わなかった時に発生する遅延証明書の提出とその報告。
まずはWeb、もしくは紙で必要な書類に記入して、駅でもらった遅延証明書を貼って、上長の承認、または印鑑をもらって、やっと総務に提出…
それをこなすだけで1日の貴重な仕事時間が消えていく…今日は残業かなあ…と気持ちもブルーに。
それに、朝から慌ただしい気持ちで仕事を始めると、その後の仕事でもケアレスミスを起こしてしまうなど、その日1日を最悪な気分で終えることもありました。
勤怠管理をノーストレスにする方法:出勤時の打刻編
Colorkrewに入社し初めて出社した時、新しい環境に馴染めるか、という不安を抱えつつ、いくらフレックスとはいえ、朝の慌ただしさを回避するためには、通勤時間から逆算して、えーと…と、頭のなかでごちゃごちゃと考えていました。
が、それはいらぬ心配だったのです。(もちろん、遅刻しない時間に自宅を出ることは必須ですが!)
出社当日言われたのが、これ。
「私たちは出退勤の打刻に、ビジネスコンシェルジュツールのColorkrew Bizを利用しています。スマホにインストールしたColorkrew Bizアプリで、当日座りたい座席に置いてあるQRコードを読み込むだけで打刻完了になります。」
(※弊社はフリーアドレスなので、当日の気分で座る場所を決められるようになっています。)
え!
座席に置いてあるQRコード、ということは1席につき打刻する機械が1つあるようなもの…。
じゃあ今までの会社のような朝の慌ただしさとは無縁なのでは…!?
その通りでした。
電車遅延が起きてしまっても、会社に着いたら座りたい座席でアプリを起動、QRコードを読み込むだけ。
始業開始まで余裕を持って仕事を始められる…こんな経験、会社員になって十数年経ちますが初めてでした。
そして、実際に試してアプリの挙動にも驚きました。
起動も早く、QRコード読み込みの精度の高さも素晴らしい!本当にノーストレス!
さらにさらに。
座席ごとにQRコードが分かれているため、QRコードを読み込むだけで自分の名前が座席表上に自動的に反映されます。そして、QRコードを読み込む以外の余計な作業をする こともなく、誰がどこに座っているかが一目瞭然になるのです。
仕事開始前の様々なトラブルに負けず、朝からストレスなく作業を始められるって本当に気持ちいいです。
勤怠管理はテレワークでも必要!出勤時の打刻どうする?
昨今の情勢から、現在はテレワークをされている方も多いのかなと思います。
弊社もテレワークをメインにした働き方に変わってきていますので、私も現在このブログを自宅で書いています。
オフィス出社時には、座席にQRコードを設置して打刻をすることができるのはわかったけれど、テレワークの時はどうするの?と疑問をお持ちのみなさま。
テレワーク用のQRコードも発行できますから安心してください!
座席表上に「リモートワーク」という表示エリアがありますので、オフィスにいる人だけでなく、誰がテレワークをしているのか、1画面でしっかり把握できます。
テレワーク、ハイブリットワーク、ワーケーション、ローテーション勤務など、働く場所や業務形態に囚われず気軽に導入、利用ができる、それがColorkrew Bizのいいところです!
日々変化していく日常で、ただでさえストレスがたまりやすい昨今。
少しでも朝の業務開始をスムーズにして、そのストレスを減らしてみませんか?
Colorkrew Bizでの出席管理と座席管理に興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください!
(「サービスWebサイトでこういう情報が知りたい!」などのフィードバックも、お待ちしています!)
この記事で活用した機能
座席表機能
誰がどこに座っているか一目瞭然
フリーアドレスの座席におすすめです