2024年は未来の働き方の転換期!新潮流ハイブリッドワークに最適なWork SaaSとは

2024年は未来の働き方の転換期!新潮流ハイブリッドワークに最適なWork SaaSとは
  • Work SaaS
  • オフィス出社
  • リモートワーク
  • ハイブリッドワーク
  • ワークサービス

こんにちは!
Colorkrew Bizのプロダクトオーナーをしている前澤と営業リーダーの市橋です。

市橋

2023年は、新型コロナ感染症が5類感染症へ移行したことにより出社回帰が進み、 2022年には20%程度であった完全出社率がパーソルファシリティマネジメント株式会社の調査によると52%が完全出社(図1参照)になったとしています。 皆さんの印象としても通勤ラッシュが戻った。オフィス街が混み合っているという印象なのではないでしょうか。

一方で従業員はどう思っているのでしょうか。 理想の働き方を聞いてみると53%が出社とリモートワークを組み合わせたハイブリッドワークを希望するとしています(図2参照)。この調査からも分かるように現実と理想にギャップがある状態は発生しています。

この状況を放置するとどうなるでしょうか。

一番深刻なのが離職リスクです。別の調査によると会社が完全出社を求めた場合に反対する人は31%。その反対派の中で転職する、転職を検討するという人がなんと49%も存在します。2025年の崖で話題になったように 2025年にはIT人材だけで43万人不足してしまう状況の中で働き方を理由に離職リスクが大変高まってしまいます。 このように2023年に完全出社に移行したのはいいが従業員の理想との乖離があり、2024年はこの揺れ動きから方向性を決めて行かないといけない転換期となります。

では、このリスクを高めないために企業はどういう施策を取るべきでしょうか。 我々の提案としては、ハイブリッドワークの推進です。完全出社とハイブリッドワークを比較した際に生じる課題を解決する必要があります。その回答がWork SaaSです。

Work SaaSとは、“Work Software as a Service”

ビジネスやオフィス環境で使用されるソフトウェアを提供するクラウドベースサービスの総称です。代表的なサービスとしては、社内のコミュニケーションや業務効率化を目指すグループウェアや総務Tech、従業員の採用・教育やエンゲージメント向上を目指すHR Tech、安全なオフィスや仕事環境を維持するセキュリティーが含まれます。

ここでハイブリッドワーク環境下において課題になりやすいことを、どのようにWork SaaSで解決するかについて、いくつか例を挙げてみたいと思います。

ケース1 :名もなき仕事™が増える

ハイブリッドワーク環境下では、関係者全員が出社している状況ではないため”名もなき仕事™”が増えます。“名もなき仕事™”とは他の人に仕事名を伝えることが困難な仕事のこと、と我々は定義しています。例えば、オフィスで人を探す、備品を探すなど大きいことから小さいことまで挙げていけばキリがありません。更にハイブリッドワークが進み新たな名もなき仕事™が増えています。例えば、ハイブリッド勤務の管理や在宅用備品の貸出などが挙げられます。

また、オフィス以外の場所で仕事をすることが多くなる状況において、自分が欲しい会社の情報を探すという行動も気軽に人に聞くことができないため、今までもよりも時間を有することになります。

ケース2 :業務上の確認や相談がしにくい

同じく、今までのように全員がオフィスにいて気軽に確認や相談ができる状況ではないため、関係者の勤務状況、スケジュールなど現在のステータスが分かりづらいため、業務上の確認や相談がしにくいという問題も発生します。 これもハイブリッドワーク環境下特有の課題と言えるでしょう。

こういった課題を解決できるのがWork SaaSです。

例えば、総務Tech領域のColorkrew Biz。 本サービスは、オフィスにおける数々の名もなき仕事™を減らすビジネスコンシェルジュツールとして、700社以上の導入実績があります。使い方もシンプルでスマートフォンとQRコードを使って簡単に「誰がどこにいるか」を可視化できるため、人を探す名もなき仕事™を減らすことができたり、モノについているQRコードを読み取るだけで、誰が借りているかを簡単に可視化できたりします。

次にグループウェア領域のColorkrew Intra。 先程の課題で触れたように、ハイブリッドワーク環境下では気軽に人に話しかけることができないため、ユーザー自らが探したい情報まで素早くたどり着く環境が必要です。 我々のイントラは、お客様が自由にカスタマイズできる社内ポータルであり、社内掲示板、Wiki、サイトリンク集、アナウンスなど、社内で必要なルールや情報などを1カ所にまとめて管理ができるため、簡単に社内の情報収集ができます。更に社内ポータル内で機械学習したAIチャットボットにより、よりスムーズに欲しい情報にたどり着くことが可能です。

ここで挙げた内容は一例ですが、いずれにせよハイブリッドワークを推進していく上では課題と向き合い、その課題を解決していく必要があります。そのための最適解がWork SaaSの活用です。我々Colorkrewはあらゆる領域のWork SaaSを展開し、多くのお客様のハイブリッドワーク推進をサポートいたします。 サービスだけでなく、どのようにハイブリッドワークを推進していけば良いなどの悩みなども含め、ハイブリッドワークについて何かあれば、ぜひお気軽にお問合せください。

おすすめ記事

Colorkrew Bizが選ばれる3つの理由

  1. 1.安定の実績

    700社以上が活用しており、東京都主催のUPGRADE with TOKYOで表彰されているサービス。

    安定の実績
  2. 2.即導入でき、生産性向上が可能

    QRコードとアプリで即開始でき、カスタマイズ性がある名もなき仕事™を減らせる機能により、100名につき年間550時間の工数削減を実現。
    ※利用企業からのヒアリング

    生産性向上が可能
  3. 3.稟議承認を得やすい安心のセキュリティー

    PCI DSS、FISCの準拠にも利用されている日米特許の認証技術から派生した万全のセキュリティー。(ISO27001、Pマーク取得済み)

    安心のセキュリティー

ぜひ「Colorkrew Biz」を体験してみてください

迷ったらまずはスペシャリストにお問い合わせください。
お問い合わせいただければ、トライアルのご案内が可能となります。

※トライアルプランのお申し込み、サービスのデモや詳細説明を希望する場合は、上記ボタンよりお問い合わせください。

トライアルプランお申し込み後、アプリをダウンロードしてください

このウェブサイトでは、よりよいユーザー体験のためにCookieを使用しています。詳細は、Cookieに関する方針をご参照ください。OK をクリックまたは本サイトの利用を続行することで、我々がCookieを使用することに同意したとみなされます。