【オフィスのフリーアドレスを成功せせるために】コラボオフィスツアー開催レポート
- ハイブリッドワーク
- コミュニケーション
- オフィス出社
- キャッシュレス
- 社内決済
2021年10 月27日、東京・銀座にある株式会社文祥堂のオフィスにて、文祥堂×Colorkrew Bizとの『コラボオフィスツアー』を開催いたしました。
オフィスづくりにおいて100年以上の歴史とノウハウを持ち、世の中の変化と共にありとあらゆるオフィスづくりに携わってきた文祥堂と、オフィスに潜む、ヒト・モノ・カネに関わる“名もなき仕事“をなくすために生まれたColorkrew Bizが融合することで、コロナ禍におけるテレワークなどの新しい働き方やオフィスのあり方と向き合い、新たにオフィスと「働く」に価値を生むことを目指した今回のオフィスツアー。 感染対策を徹底の元、人数の制限はありましたが、実際に文祥堂オフィスへ足を運んでいただきました。
今回は、「オフィスづくりを通じて働く人を幸せにしたい」という文祥堂の想いが詰まったオフィスを、リアルに体感いただくことにこだわり、久々にオフラインでの開催となりました。遠方でご来場できなかった方や、これからのオフィスのあり方や新しい働き方にご興味のある方など、ぜひこのレポートで、フリーアドレス導入の成功ポイントなど参考にいただければ幸いです!
第一部:オフィスづくりの匠、文祥堂 紹介&オフィスの名もなき仕事を減らすツール「Colorkrew Biz」 紹介
第一部では、文祥堂とColorkrew Bizをご紹介。
長きにわたりオフィスづくりに携わってきた文祥堂は、自社のオフィスも早い段階でフリーアドレスを導入し、時代の流れ、働き方の変化に合わせて自らのオフィスづくりにも反映させており、文祥堂の歴史、オフィスづくりの軌跡、実際のフリーアドレスを導入したオフィスの会社事例などをご紹介。
昨今のコロナ禍においてはテレワークなどの新しい働き方も促進され、オフィスのあり方そのものに課題を感じられるお客様も多く、自身の課題や経験も踏まえ、それぞれのお客様の想いを促進できるようなご提案を一気通貫でやっていくにはどうすれば良いのか。
そこで出会った「Colorkrew Biz」という一つのサービス。
Colorkrew Bizはどういう想いで作られたサービスなのか。
時代や働き方とともに変化するオフィス内での課題、いわゆる‘名もなき仕事’を減らすためにどうすれば良いか、お客様の声にも耳を傾けながらサービスに反映させてきた歴史、また、実際に利用していただいているお客様の成功事例などをご紹介しました。
第2部:オフィスツアー~文祥堂オフィス内を見学体験~
第2部は、感染対策を徹底の元、少人数でグループに分かれ、実際に文祥堂オフィス内のツアー見学へ。
フリーアドレスと固定席を融合させた文祥堂オフィスはオフィスレイアウトからデザインはもちろん、文具、家具の選定まで細部にわたり、工夫が施されています。
ご参加いただいたお客様はツアー見学中も、熱心にメモを取ったり、色々な質問も飛び交ったりと、リアルで体験できるからこその良さがありました。
また、文祥堂オフィスにColorkrew Bizを導入していただいていますが、文祥堂ならではのこだわりのデザインでBizのQRコードを設置いただいて、どのように実際社員が利用しているのかおすすめの設置方法なども紹介していただきました。
第3部:パネルディスカッション
第3部では、参加いただいたご質問や、フリーアドレス導入に伴うよくある悩みなどについてディスカッション形式でお答えしました。
フリーアドレスの悩みあるある
- 「どこにいるのかわからない」問題
- 「エリア/席によって人気のバラつきが大きい」問題
- 「コミュニケーションが活性化してない」問題
今回ご参加いただいた方は、総務のご担当者様や、オフィスの見直し(オフィス移転やオフィス縮小、リンベーション)などを担当している方が多くいらっしゃいましたが、どの質問にも大きくうなずく様子があり、「フリーアドレス導入」に関する悩みは共通してあるのだと実感いたしました。
フリーアドレスを成功させるための秘訣は、ご質問の中で色々と回答させていただきましたが、
ズバリ!
- フリーアドレスは魔法ではない
フリーアドレスを導入したからといってコミュニケーションが増えるわけではなく、それは増えるためのきっかけであるということを認識し、導入しっぱなしで終わらせないこと。 - 目的や目標に近づくまで仮説検証を繰り返すこと
「働きやすいオフィス」を提供するにあたり、どうしても進めていくうちに手段が目的や目標と乖離してしまうことがあります。常に定点観測して修正していくことが最も重要だと考えています。 - 声の大きい人の意見だけに左右されない工夫を
アンケートやワークショップなどを通してなるべく多くの人にオフィスづくりに関わってもらうようにすること。オフィスを実際に使う方と一緒に作っていく、というプロセスを大事にしていくことが成功の秘訣です。
2022年もまた近日でオフィスツアーの企画をしています!
また新たなテーマで開催することになりますが、私たちのコンセプトである「オフィスづくりを通じて働く人を幸せに」×「オフィスで働く人の名もなき仕事をなくし、働く人を幸せに」を実現できるようなイベントにしていきますので、ぜひお気軽にご参加ください。