QRコードで備品管理はテプラがおすすめ!~基礎編~

QRコードで備品管理はテプラがおすすめ!~基礎編~
  • 備品管理
  • QR
  • 情シス
  • 総務
  • テプラ
  • 資産管理

こんにちは。鉄道大好き情シスすがピーです。

すがピー

電車のボディに「クハ」とか「モハ」とか数字が書いてあるのを見たことありますよね。ない?

あれって、鉄道会社ごとにルールが決まっていて、その車両の種類1両ずつ別の番号が振られています。
例えば運転席がある車両は「ク」、モーターがついている車両は「モ」、普通車は「ハ」、グリーン車は「ロ」みたいなかんじ。 鉄道車両の番号

画像引用:Wikipedia

そもそもそんなカタカナがついてない車両もあったりしますが、それは鉄道会社がどういうルールにしているかで全然違うのです。

でも、なんで1両1両別の番号を付けているのでしょうか。

それは法律で決められているからです。鉄道事業法などの法律で、鉄道車両は申請が必要で、認可を受けて初めて使えるのです。また、税金にも関係しており、鉄道車両も資産ですから減価償却となりますので、1両1両区別がいるのです。そのへんは皆さんの会社の備品と同じですね。

QRコード作成。何を使ってる?

さて、本題のQRコード。

Colorkrew BizってQRコードを読み取る仕組みですが、肝心のQRコードってどうやって用意するかわからないという方もいらっしゃるかもしれません。

結論から言っちゃうと、テプラで印刷したラベルを貼ってるんですね。

カラクルではデータセンターでサーバーやらネットワーク機器やらを取り扱っていたので、もともとラベル作成用にテプラが複数ありました。

で、それを使ってQRコードを印刷しているのです。

でも、初めてテプラというものの存在を知った方や、名前くらいは知っているけど、いまいちよくわからないという方もいらっしゃるでしょう。 テプラの写真

テプラって何?

テプラがどういうものかまずはざっくりご説明しますと、Wikipediaによると「株式会社キングジムが製造・販売するラベルプリンター」とあります。そうラベルを印刷するプリンターなのです。

詳しい歴史とか経緯はWikipediaを見てもらえればと思いますが、様々な幅、色、粘着面の種類があり、用途や貼り付ける場所に応じたラベルが作れます。

Colorkrew Bizでテプラがいい点は

  • QRコードが印刷できる機種がある
  • パソコンにつなげられる機種があり、CSVファイルを取り込めて、まとめて印刷できる
  • ラベルの色が豊富
  • ラベルの幅が豊富
  • ラベルカートリッジが手に入りやすい

といったところが特徴ですね。

全部の機種が対応しているわけではないですが、パソコンとUSBケーブルでつなげられる機種がオススメです。くわしくはキングジムさんの公式サイトの「パソコンに接続して使う」のページをご覧ください。

関連サイト(外部サイト)

テプラのカートリッジの写真

テプラってどこがいいの?

ラベルの色を分けると、一目でどんな種類かといったことを見分けられます。例えば共有の貸出品は黄色とか、個人への貸出品は青とか。

逆に色に意味を持たせたくない場合は統一したほうがいいです。カラクルでは備品は白と統一しています。色をごちゃごちゃにすると後で担当者が変わったりすると「なんでこの色なの?」となりがちです。

いろいろなものや場所にラベルを貼ろうとすると都合が悪いことが出てきます。

例えば、はがれやすい素材の時。そういう時は「強粘着タイプ」というラベルがありますので、それを使うとはがれにくいです。

狭い場所に貼ろうとすると幅広のラベルだと貼れないことがありますが、テプラは幅も豊富なので、何種類か持っておくと便利です。カラクルでは一番小さいものでデジカメのメモリーカードに貼ったこともありますね。

QRコードを印刷する際は、パソコンとつないで、専用ソフトで印刷位置や大きさを決めて印刷します。
このソフトでCSVファイルが取り込めますので、Colorkrew Bizの管理ページからCSVファイルをダウンロードすれば取り込みもOK。まとめて印刷できるので一気にやりたいときとても便利です。

テプラってどこで買うの?

家電量販店やホームセンター、大きめの文房具店でも取り扱っているところがあります。

ASKULやたのめーる、カウネットといったオフィス用品の通販、Amazonや楽天などネット通販でも取り扱いがあります。

テープカートリッジもテプラの取扱いがある店舗であれば取り扱っていると思います。

カラクルでも適宜価格や納期、在庫状況を見ながら、各社に注文してます。

テプラでQRコードを印刷しちゃおう

では実際に印刷するまでの手順ですが、それは次回!

カラクルで実際にColorkrew BizからCSVファイルをダウンロードして、テプラ専用ソフトに取り込んで、テプラで印刷するまでを、どどーんと紹介しちゃいます。

キングジムさんとは何も関係ないのですが、テプラぜひ使ってみてね!

そしてColorkrew Bizで素晴らしいQRライフを実現しましょう!

この記事で活用した機能

備品管理機能

備品管理機能

資産品、貸出品のQRコードを読み取るだけでモノの管理をスマートにします。
もう資産の棚卸し、貸出品の管理のために紙に手書きしたり、モノを探すような名もなき仕事™️をする必要はありません。

おすすめ記事

Colorkrew Bizが選ばれる3つの理由

  1. 1.安定の実績

    700社以上が活用しており、東京都主催のUPGRADE with TOKYOで表彰されているサービス。

    安定の実績
  2. 2.即導入でき、生産性向上が可能

    QRコードとアプリで即開始でき、カスタマイズ性がある名もなき仕事™を減らせる機能により、100名につき年間550時間の工数削減を実現。
    ※利用企業からのヒアリング

    生産性向上が可能
  3. 3.稟議承認を得やすい安心のセキュリティー

    PCI DSS、FISCの準拠にも利用されている日米特許の認証技術から派生した万全のセキュリティー。(ISO27001、Pマーク取得済み)

    安心のセキュリティー

ぜひ「Colorkrew Biz」を体験してみてください

迷ったらまずはスペシャリストにお問い合わせください。
お問い合わせいただければ、トライアルのご案内が可能となります。

※トライアルプランのお申し込み、サービスのデモや詳細説明を希望する場合は、上記ボタンよりお問い合わせください。

トライアルプランお申し込み後、アプリをダウンロードしてください

このウェブサイトでは、よりよいユーザー体験のためにCookieを使用しています。詳細は、Cookieに関する方針をご参照ください。OK をクリックまたは本サイトの利用を続行することで、我々がCookieを使用することに同意したとみなされます。